<最新情報>
【広報】しずおか大会イベント会場、開始時間等について「変更のお知らせ」
【広報】しずおか大会にお越しの皆様へ 「しずおか推しマップ」
【広報】第65回建築士会全国大会「しずおか大会」へのいざない
第65回建築士会全国大会 しずおか大会
歴史と文化の継承~「ローカルに生きる」

静岡での開催は47年ぶりとなります、東海北陸ブロックでいえば前回の石川大会から7年が経ちました。
新型コロナウィルスの影響で令和4年から5年にずれましたが、静岡での開催が決まってから埼玉、北海道は函館、広島、秋田大会と見せていただきご協力いただきました各士会の皆様には深く感謝申し上げます。
静岡県は日本の主要道である東海道の東の日本橋から11番目の「三島宿」に始まり、西は32番目の「白須賀宿」まで53次の22宿がありほぼ中央付近に位置します。
また、古くは西から遠州は遠江の国、「旅行けば~駿河の国に茶の香り~♪」と清水の次郎長伝で歌われた駿河の国、東には太平洋に突き出た伊豆半島の伊豆の国の三国からなり、霊峰富士を仰ぎ見て南は駿河湾に面した東西に長い県です。
現在は静岡のキャッチコピーとして「ふじのくに静岡」と称しています。
東海道新幹線、新旧東名高速道路などの主要交通機関、道路が発達して東西の文化、経済の影響を受け三国それぞれに文化と歴史を作ってきました。
ローカルならではの歴史と文化とまちづくりを次世代へ継承し、つなげて行くことを静岡から発信し、「ローカルに生きる」を考える大会としたいとテーマを決めました。
それぞれの特色のあるまちに生き、建築士としての責任を果たしながらまちづくりに、地域の文化を育てながら生きることを、経済活動だけではなく気持ちの良い生活を、仕事を、未来へつなげたいと思います。
是非、静岡にお見えいただき、肌で感じ、食を味わって「ふじのくに静岡」をご覧ください。
西は浜名湖のうなぎ、三ケ日みかん、駿河湾のしらすに桜エビも絶品です。静岡茶も掛川茶、川根茶などの深蒸し、浅蒸しと味わいも違い、伊豆の山葵や干物など静岡の食材を味わっていただきたいと思います。
しずおか大会は「静岡県コンベンションアーツセンター/グランシップ」をメイン会場とし、大会式典、記念講演、交流セッションをはじめ各プログラムを予定しています。
また、静岡県の各地を見学するエクスカーションは、県下の歴史、風土を色濃く表す特色のある場所を案内し、各地の食の文化も味わえる、見どころ満載のコースを用意しました。
それぞれの地域の文化に触れながら、「ふじのくに静岡」を満喫してください。
「ふじのくに静岡で逢いましょう」
大会概要
- 会場
- グランシップ
- 期日
- 令和5年10月27日(金)
- 主催
- 公益社団法人 日本建築士会連合会
- 共催
- 建築士会東海北陸ブロック会
- 主管
- 公益社団法人 静岡県建築士会
- 後援
- 国土交通省、静岡県、静岡市、浜松市、(一財)静岡県建築住宅まちづくりセンター、(一社)商工会議所連合会、静岡商工会議所、他(予定)
10月26日(木)全国大会前日
13:30 ~ 14:30 | 記者会見(会場:ホテルグランヒルズ静岡 会議室) |
12:30 ~ 15:30 | 第14回まちづくり賞発表会&公開選考会(会場:中島屋グランドホテル) |
15:00 ~ 17:00 | 連合会理事士会長合同会議(会場:ホテルグランヒルズ静岡 会議室) |
16:30 ~ 18:30 | 全国ヘリテージマネージャーネットワーク協議会総会(会場:中島屋グランドホテル) |
16:00 ~ 21:00 | 全国建築士フォーラム(会場:ホテルアソシア静岡) |
10月27日(金)全国大会(主会場 グランシップ)
9:00 ~ 17:00 | 総合受付(会場:ロビー) |
10:00 ~ 12:00 | 第10回ヘリテージマネージャー大会(会場:会議室) 各種セッション(会場:会議室) |
13:00 ~ 14:30 | 記念講演(会場:中ホール:大地) |
15:00 ~ 17:00 | 大会式典(会場:大ホール:海) |
18:00 ~ 20:00 | 大交流会(会場:ホテルグランヒルズ静岡) |
各ブース運営時間
11:00 ~ 16:00 | 物産展、飲食ブース(会場:芝生広場、展示ギャラリー) |
10:00 ~ 17:00 | 土産物ブース(会場:芝生広場、展示ギャラリー) |
10:00 ~ 17:00 | 賛助会出展ブース(会場:展示ギャラリー) |
10月28日(土)エクスカーション(地域交流見学会)
Aコース:駿河の国 国宝と世界文化遺産探訪・・・9:00 ~ 16:00 |
Bコース:とことん富士山コース・・・9:30 ~ 16:15 |
Cコース:静岡茶文化と東海道史跡めぐり・・・8:45 ~ 16:00 |
Dコース:富士山を望む吊り橋と伊豆世界遺産の旅・・・8:45 ~ 17:00 |
Eコース:伊豆の玄関口 三嶋大社と駿河湾の幸・・・8:45 ~ 17:20 |
Fコース:アニメの聖地 天竜ローカル鉄道と木造天守閣・・・9:00 ~ 17:00 |
Gコース:出世の街 浜松城と家康・・・8:30 ~ 16:45 |
※中止 |
Iコース:地元ガイドと徒歩でめぐる 駿府・家康の功績探し ・・・9:00 ~ 12:00 |
グランシップ アクセス (最寄り駅 JR東静岡駅)
- 静岡へのアクセス
- ■新幹線…東京〜JR静岡駅 およそ1時間(東海道新幹線)
- グランシップへのアクセス
- ■徒歩…JR東静岡駅南口からメインエントランスまで徒歩4分
大会関連動画
全国大会しずおか大会~長編~
全国大会しずおか大会~短編~


大会事務局
〒420-0033 静岡市葵区昭和町9番5号 第2大石ビル7階
TEL:054-254-9381 FAX:054-273-0478
URL:http://www.shizu-shikai.com
E-mail:65taikai@shizu-shikai.com